2020-06-17
みなさん こんにちは
梅雨の合間の晴れですが、陽射しジリジリ湿気もアリで蒸し暑いですね。
掃除・洗濯にはよろしい日和りなんですが・・・
通常の熱中症やマスク着用による熱中症にくれぐれもご注意ください。
さて、先日ファクトリー内でここのところ連載させていただいてる F355 の進捗を画像に収めようとしていたが、
ウチの工場長のハムちゃんが別の F355 の左ドアを開けたり閉めたり何度か繰り返しており首をかしげていたので
気になって近づくと「開閉の際ドアの中からガチャガチャ音がするんだよ」と言いつつおもむろにドアの分解を始めました。
「これ多分ウィンドレギュレーターが折れてるな」分解してみると正しく「あぁ、やっぱり折れてるな」
さすがハムちゃんの経験がものを言うのですな。
↑ レギュレーターを外してみると、レールのマウントステーが根本から折れてました。
↑ 折れたパーツとレギュレーター。新品の部品は相当な高額になるため、今回は溶接で修理しました。
↑ 溶接で修理し元通りに組んだレギュレーターです。
↑ そしてドアに組付けました。ココのパネルだけ外せたんですね。
ドアの内張りを外して作業すると思っていたのですが外板パネルまで・・・
イイモン見させてもらいました。
ご覧いただいたように色々細かな部分までアリアガレージファクトリーは修理をする事が出来ます。
〒144-0045
東京都大田区南六郷3-17-9
TEL:
03-5713-3550 FAX:03-5713-3555
営業時間:10:00〜19:00