アリアガレージ

newsブログ

 戻りました!

2013.09.24

営業ブログ

 こんにちは!

ドイツ研修組が昨夜帰国し

時差ボケの中

出勤しております!

今日は

かなりハードなスケジュールの中過ごした

ドイツですが

少しながら

感じた事をご紹介します

まず

各国で

モーターショーを開催していますが

フランクフルトがダントツで

規模や入場者数が多いのではないかと思います

私たちは

金曜日に会場に入りましたが

ロープで囲われている車は

なんとか前列まで人ごみをかき分け

撮影が出来ました

逆に

囲いのない

ドアを開けたり

シートに座ったり出来る通常のモデルは

人がいなくなるタイミングなどもちろんなく

写真撮影すら困難な状況でした

そんな状況でしたので

残念ながら

隅々まで見ることが出来ませんでした

帰国日の午前中に

再度見に行こうとしましたが

週末の為

更に更にの入場者数で

見学すら困難な状況でしたので断念しました

その中でびっくりしたのが

若い女性だけ(ハタチ前後)のグループで来ていたり

マンソリーがどうの

とか

アヴェンタドールがどうの

とか

楽しそうに話している(なんとなくのニュアンスで)

女性が多かったのは驚きました

フランクフルト空港の駅では

IAAのチラシを配っていたり

フランクフルトの都市全体が

モーターショーを盛り上げている雰囲気でした

日本では

若者のクルマ離れ

なんて

ニュースでも取り上げる程の深刻さですが

さすが

ヨーロッパ

さすが

フランクフルト

ってな感じでした

あとは

レンタカー(フォードS-MAX MT)を借りて

ケルンという都市に

大聖堂(世界遺産)を見に行きました

私はドイツで

ビールを堪能しなければいけない使命もありましたので

ひたすらポータブルナビを片手に

ナビゲーターに徹していたのですが

アウトバーンは

最高ですね~!

しかも

追い越し車線はガラガラ

『 速く走れる者だけの道 』

そんな感じでした

一般道は

日本と比べると

あまりマナーがイイように感じませんでしたが

アウトバーンだけは違いました

キッチリと追い越し車線は空いていて

追い越す車のみが走行する

無意味にどかない車なども

もちろん皆無です

遥か後方から

デイライトを点けて現れ

一瞬で風のように去って行く

Carrera S

最高にカッコよく見えました!

この瞬間

スタッフの中では

『 Carrera S 最強説 』

が誕生したくらいです!

あとは

IAA会場では

ベンツが圧倒的に人気で

タクシーも8割以上

ベンツだったのですが

一般道や

アウトバーンで駆け抜けて行くのは

BMWばかりでした

200km近くで走り去る

3シリーズツーリング

X5やX6

後ろ姿が

ものすごくスポーティーに見え

『 BMW最強説? 』

も誕生しました!

しかしながら感心したのは

20年ぐらい前であろう

VWのゴルフやオペルが

アウトバーンを走っていた事

おそらく

壊れてから直すのではなく

しっかりと事前に整備をして維持していたのかな?

なんて事を話しながら移動していました

そんな感じで

昼間からビールをたくさん頂き

よく食べ

重量が上がって帰国しました!

ドイツのビール最高!

ドイツ料理最高!

ドイツ最高!

まだまだお話出来る事がありますが

皆さんが

ショウルームにお越しの際は

そんなお話も出来ればと思います!     Nari

CONTACT

  • | AriaGarage

    〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町3353

    TEL: 045-933-4580

    FAX: 045-933-4585

    営業時間:10:00〜19:00

  • | AriaGarage Factory

    〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町3352

    TEL: 045-933-4300

    FAX: 045-933-4668

    営業時間:10:00〜19:00

pagetop