こんにちは、皆さま!!連休どう~お過ごしですか???
朝から~雨で(>_<) 最近!!天気には恵まれませんね(*_*)
毎年!!この時期はイイですがね~(>_<)
まぁ~仕方ないですね!!!お天気だけは(笑)
明日はちょっと!!イイみたいですよ(^^♪ 連休最終日ですが(笑)
今日も明日もアリアガレージは営業しています(笑)
遊びにお越し頂ければ幸いです(^^)v
お待ちしております。
さぁ~今日はレスポンスさんから~パリ・サロンでお披露目した!!!
フェラーリニュースをご紹介したいと思います!(^^)!
9月29日、フランスで開幕したパリモーターショー16において!!!
488スパイダーのザ・グリーン・ジュエルを初公開した!(^^)!フェラーリは2017年、創業70周年を迎える(^^)v
これを記念したスペシャルな企画のひとつが、カスタマイズのテイラーメイドの経験を活かして!!!
数々の象徴的な歴代モデルを想起させる 70種類の特徴と仕様を、現代的にアレンジすること!!!
パリモーターショーのフェラーリブースでは、70種類のうち、数例をディスプレイ!!!
そのうちの1台が、488スパイダーのザ・グリーン・ジュエル(^^)v
英国の有名レーシングチーム、デビッド・パイパー・レーシングの365P2に敬意を払った特別なモデルとなる!(^^)!
フェラーリのプライベーターとしてレースに参戦していたデビッド・パイパーは!!!
365P2を擁し、1965ー66年のキャラミ9時間レースで優勝。同じく1966年には!!!
クレルモン・フェランで行われたトロフィー・ドゥ・オーベルニュも制している!(^^)!
488スパイダーのザ・グリーン・ジュエルでは、365P2同様、車体をブリティッシュグリーンで塗装!!!
その名の通り、グリーンの宝石のような仕上がりを見せる。室内では、左右で色を変えたシートが目を引く(^^)v
最近!!!フェラーリはオールドネームを用いる事が多いですね!!!
F12ではTDFやFFではルッソなど50~60年代のネーミングが!!!
クラシックカーが今!!!世界中で高騰している影響も考えられますよね???(*_*)
古き良き時代!!!名車の名が現代に復活すると言うのは素晴らしい事だと思います!(^^)!
フェラーリヒストリーを調べるイイ~機会ですね(^^)v
それでは!!!また!!!