2018.03.10
春が近いと思いきや・・・今週は冬再来でしたね( ;∀;)如何お過ごしでしょうか?
Saturday Good Morningです!粕谷ブログスタートです。
このブログがUPされた頃にはAriaGarageスタッフの数人はヨーロッパでテンション高島屋でしょうな!(^^)!
楽しんできて下さい!!
今日は少し珍しい一台の作業です。
F355ですが・・・良く観察すると、実はRHDです。右ハンドル仕様の一台!
フロントフードの内装を外した状態。画像奥にブルーのキャップが見えますか?ブレーキフルードのリザーバータンクです。
通常のLHDですと逆に位置しています。
通常は右に位置するエアコンのECUです。緑のステッカーが貼ってある黒い箱です( ..)φメモメモ
エアコンの不具合でチェックすべき場所です。コネクターの接点のチェックが実はとても大事だったんです。
実は何年か前にZORAさんが、「コネクターは大事だよ~」と言ってたのに僕はその意味を全く理解してなかったんですよ。
電子制御において接点を確立するのは重要なんですよ。。。肝に銘じる次第です(‘◇’)ゞYes
コレ何??と思いますよね・・・DLCの一種です。OBD2コネクターです。
F355のテスター診断で使いますが、このコネクターが車両各部に分散しています。
フロントフード内にも隠れてたりします(^^♪専用機で診断、校正等の作業が可能なんです。
道具!!そうプロは道具にも愛情を注ぎます!これは内装や傷つけたくない場所で活躍する逸品。
アマゾンなんかでも購入可能ですよ~。車以外にも使えます。最近の車は樹脂ファスナーが多用されていて
その脱着でもいい仕事をしてくれます。
時々道具の紹介もしていきたいですな・・・・ではSee You!!
AriaGarage
045-933-4580
AriaGarage Factory
045-933-4300
〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町3353
TEL: 045-933-4580
FAX: 045-933-4585
営業時間:10:00〜19:00
〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町3352
TEL: 045-933-4300
FAX: 045-933-4668
営業時間:10:00〜19:00